ディズニーシー日記①プロローグ~メディテレーニアンハーバー
2023年11月25日(土)に東京ディズニーシーに行きました!
ディズニーシーでの1日の流れをまとめていきます。
初回は前段階のプロローグからディズニーシー入園後まで☆
ではでは一緒にディズニーシーへの旅へ出かけましょう!
ディズニーシー日記:プロローグ
まずは前段階として、自己紹介や入園前に立てたスケジュールなどをお伝えします。
ノノたちと一緒にディズニーシーに遊びに行った気分になってもらえるといいな♪
今回のメンバー

今回のメンバーは、ハハとノノ。
ハハの希望で11月25日(土)と26日(日)に2日続けてディズニー両パークに遊びに行くことになりました。
23日が祝日ということもあり、25日の方が混んでいると予想して、比較的空いているという噂のシーに先に行くことにしたよ。
2人のディズニーレベルは?
5年くらい前に1回、数時間だけシーに来たことがあるハハ。
ディズニーファンを読み込んで知識はあるものの、ディズニーシーは3回目なノノ。
ディズニー好きだけどディズニー初心者の2人旅です☆
どんな服装だった?
確実に寒いと見越して、コート+マフラー装備!
もちろん中にはセーターを着こんでいます。
ノノはスカートだったので、タイツを2枚履きにしました。
それでも、すっっっごく寒かったです!震えました!
今回のテーマ

「ダッフィーを見てダッフィーを買う!そしてビリーヴ!&ニモ乗りたい」
1ヶ月前に必死の思いで予約したダッフィーのショーレストランが今回のメインテーマ。
ダッフィー大好きなので、ダッフィーグッズは後悔の無いよう買いたい!!
あとイルミネーション好きなハハはビリーヴが見てみたい♪と希望。
ニモはノノがシーで1番楽しいと思っているアトラクションなので、ハハにも乗ってほしいなと思いました!
今回のスケジュール
2ヶ月以上前からノノは、この日のスケジュールを考えました!
実際には行かないのにスケジュールを立ててみるくらい、スケジュール組みが大好きです。
おでかけって、現地のことを調べながら想像している段階も楽しいですよねー。
ディズニー公式ホームページや、ディズニーファンを参考にしました☆
最初にすること
まず、パークに入ってすぐにやっておきたいことはこちら。
プレミアアクセスは売り切れてしまう可能性もあるので、真っ先に購入する予定です。
1番最初に利用したいプライオリティパスやスタンバイパスも、入園すぐに取得します!
1日の流れ

本当はダッフィーのショーレストランは朝一の回を取りたかったのですが、もたもたしてしまい、1時間以上前からパソコンの前で待機していたにも関わらず、15;40の席しか取れませんでした。
でも取れただけラッキー!ダッフィーのショーレストランの時間に合わせて、うきうきしながらスケジュールを組み直しました☆
そして当日まで考えに考えたスケジュールがこちらです。
11月25日(土)の想定スケジュール
ニモのプライオリティパス取る
ビリーヴのプレミアパス取る
ショーのエントリー受付
マグダックスデパートメントストアのスタンバイパス
↓
マグダックスデパートメントストア
ミゲルズエルドラドキャンティーナのスタンバイパス(11:00~)
ニモに乗る
↓
レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー(10:45~12:00)
クリスマス・グリーティング(11:45~12:00)
↓
ミゲルズエルドラドキャンティーナ
ショーの抽選に当たったら見る
当たらなかったらアトラクションに乗る
↓
ダッフィーのショーレストラン(15:40~16:55)
↓
ビリーヴ!(19:15~19:45)
↓
花火(20:30~)
最後に乗れそうなアトラクションに乗る
ディズニーシー日記:本編
それでは、ここからディズニーシーでの1日をお送りしていきます。
今日はシー、明日はランド!2日連続のディズニーにわくわくが止まりません!
ノノは比較的近場に住んでいるにも関わらず、京葉線沿いのホテルにハハと前泊したよ。
【6:50】ディズニーリゾートライン

ディズニーリゾートラインの中は本当にかわいい!
ミッキーの吊革に、ミッキーの窓、車内放送にもテンションが上がりまくります♪
駐車場のコーンアート

本日のコーンアートは、ミッキー&ミニー!
駐車場側の席に座っていたので、振り返って写真を撮ることができました!
舞浜駅から乗る時に、入った扉側の席に座りましたよ。
【8:35】ディズニーシー入園

8:30に開園して、5分ほどでディズニーシーに入園できました!
アクアスフィア前では記念撮影をしている人がたくさん。
ノノは大家族さんにお声掛けいただいて、撮影のお手伝いをしました。
メディテレーニアンハーバーへ向かう前に

アクアスフィアの近くで、プレミアアクセスとプライオリティパスを取得しました!
・「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」プレミアアクセス(リドアイル)
・「ニモ&フレンズ・シーライダー」プライオリティパス(たぶん9:40~)
ショーのエントリー受付は、どちらも外れちゃいました。泣
スタンバイパスは何も発券されていなかったので「マクダックス・デパートメントストア」は直接行って入れそうです♪
メディテレーニアンハーバーの入口も40周年&クリスマス仕様に!

メディテレーニアンハーバーの入口も、可愛く飾り付けられています。
目的の場所へと急いで、さささっと通り抜けるのはもったいないですよー!
クリスマスツリーがお出迎え♪

メディテレーニアンハーバーの入口には、華やかなクリスマスツリーが!
飾りの色が赤とゴールドで統一されているので、大人っぽくて素敵です♡
40周年のデコレーションも!

40周年のマークや、サンタ帽をかぶったティンカーベル、上の方にはガーランドも飾られています。
クリスマスと40周年を、どちらもお祝いできるなんて幸せですね!
メディテレーニアンハーバーに到着!

メディテレーニアンハーバーに出てプロメテウス火山が見えると「ディズニーシーに来た!」って感じがしますよね。
わたしはメディテレーニアンハーバーで流れている音楽が大好きです♡
街灯にデコレーションが♪

街灯には、クリスマスの垂れ幕と、40周年のガーランド飾られています!
この街灯自体もかわいすぎますよね。
メディテレーニアンハーバーは異国の香り

メディテレーニアンハーバーを歩いていると、海外に来たような気分になります。
まだまだイタリアを満喫していたいところですが、我々はまずアメリカへ向かいますよ!
次の記事へつづく▼
ディズニーシー日記【2023年11月25日(土)】②マクダックス・デパートメントストア~リドアイル
コメント